希少!廃盤!MSRのvelo(ヴェロ)というヴィンテージテント

はるばるアメリカシカゴからやってきた”MSR”のヴィンテージテント【VEL0】

名前の由来にもなった全室の広さと、芸術的なデザインはMOSSのプロダクトを受け継いだ証。

そんな【VEL0】のレビューと併せてMSRのおすすめ商品をご紹介。

 

MSRとは

 

MSR

Mountain Safety Researchの頭文字を取ってMSR。

ワシントン発祥の登山家のために生まれたアウトドアブランドです。

ビビットなカラー使いと独特のフォルムが特徴的で、登山愛好家からはもちろん近年はオシャレで感度の高いキャンパー達からも支持されています。

無駄のないデザイン、軽量でありながら強度の高い設計は多くのキャンプフリークに愛されてるブランドです。

jp
キャンプ場でMSRのテントを使ってる人は大体ベテランキャンパーさんが多いですね!

 


特徴


MSRの特徴は登山での過酷な環境下を想定した強度と無駄のないデザイン

正規代理店は株式会社モチヅキ

初心者向けのエントリーモデルから、ミニマリストに向けた高スペックの軽量モデルまで、様々な環境、人数に想定した豊富なラインナップ。

MSR

特にMSRのビビットなカラー使いは自然の中でもひときわ存在感を放ちます。

msr

引用元:https://sundaywebstore.com/

 

また登山用ストーブの先駆けでもあり、安全性と実用性に優れ数々の名器を世に出してきました。

 

jp
特にこのウィンドバーナーは下部が完全に覆られてるので、燃焼効率が高く強風時でも簡単にお湯を沸かすことができます。

 


MOSSとは

ちなみに…MOSS(モス)というブランドを聞いたことはありますか?

今では一般的なテントといえばドーム型テントですが、そのドーム型テントを世界で初めて作ったブランドです。

MOSS tent

引用元:@Press

とても芸術的なデザインが特徴で多くの名作テント、タープを世に送り出してます。

このMOSSは2001年にMSRにプロダクトの権利を譲渡され事実上ブランドとしては消滅しました。

moss

引用元:@Press

それによりMSRからはMOSSのプロダクトを受け継いだ多くの芸術的なプロダクトが生まれることになります。

jp
日本にも正規代理店があります。モスジャパン株式会社

 


MSR VELO

ebayで見つけて、はるばるアメリカシカゴから2週間かけてやってきました。

msr velo ベロ

ドイツ語で自転車という意味を持つVELO

その理由は全室に自転車が2台入ってしまうという理由から。

msr velo ベロ

テント概要はこちら↓

・収納サイズ:51cm×15cm
・重量:3.9kg(最小)、総重量:4.3kg
・テント床面積3.0㎡、(2.1m×1.3m) 高さ1.08m
・前室面積2.9㎡ 高さ1.08m
・付属ペグ:グラウンドホグステイク12本

 

発売時期は不明だが、インナーテントのボトム色が黒は前期モデル、

msr velo ベロ

赤は2005年以降の後期モデルになる。

MSR velo ベロ

2本のポールを交差させて組み上がる独特なフォルムと

正面から見た時の曲線美はMOSSの血を受け継いでいる。

サイズ感もソロでちょうど良くコットを置いても多少の荷物を置くスペースが確保できる。

MSR velo ベロ

ゼインアーツギギ2にカンガルースタイルでインストールしてみた。

このように大型シェルター内に入れるとオシャレにまとまります。

関連記事

今アウトドア業界に新風を巻き起こしている【ZANE ARTS(ゼインアーツ)】 今回はそんなゼインアーツの大型シェルターであるギギ2を徹底レビュー。   jp 色んなシェルターを使ってきたけどファミリー(3人以上)な[…]

ゼインアーツ ギギ2 
jp
存在感あるインナーテントを入れると幕内がおしゃれに仕上がります!これがやりたかったスタイル!

 

msr velo ベロ

出入り口は前後2つ、どちらもメッシュ窓が付いており機能的。

フロア部分はバスタブ式(下部分が跳ね上がって泥除けになる)でサイズは大人2人がぎり寝られる程。

最大の特徴は名前の通りの大きな前室。

前室のサイズは200×140ほどで高さは100程。

カーミットチェアに身長170cmが座ると、頭はスレスレなので焚き火チェアなどのより座面高さが低いチェアがおすすめ。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jp(@camp8.life)がシェアした投稿

総じてソロ幕としては使い勝手がよくほどよいサイズでありながら機能的。

MSRの廃盤品ということで所有欲も満たしてくれる最高なテントです!

 


MSRおすすめ商品

ここからはMSRの現行品をご紹介します。

サンデーマウンテン

サンデーマウンテンは多くのMSR商品を扱ってます。
ブランドごとに見やすいサイト設計になってるので、まとめて商品を見比べたい方にはおすすめです。

MSRエムエスアール ウィンドバーナーパーソナルストーブシステム

【エントリーでP 4倍】エムエスアール ウィンドバーナーパーソナルストーブシステム 36219 クッカーセット ガスストーブ シングルバーナー

価格:28,600円
(2022/1/26 16:08時点)

こちらはOD缶一体型のストーブ。

最大の特徴はストーブ周りに風防がついており熱を逃さずに効率よく燃焼するため、コーヒー1杯約180mlの水が1分かからずに沸きます。

ガスを節約できポット、蓋、スタンド、マグが全て内蔵されておりコンパクトに収納可能。


MSR Elixir2 エリクサー2 [2人用]

エムエスアール エリクサー2 MSR ELIXIR2 山岳テント 自立式テント 2人用 3シーズン エントリーモデル フットプリント付 グランドシート キャンプ 登山 ツーリング アウトドア 【正規品】

価格:38,500円
(2022/1/26 16:34時点)

こちらはソロにちょうど良いサイズのドーム型テントです。

最大の特徴はフットプリント(グランドシート)と一体型になっており、楽に設営することができます。

veloと同じくインナーのみの使用することもでき小さな前室はちょっとした荷物を置くのに最適。

見た目には想像しずらいですが、特殊なフレーム構造で圧迫感のない居住空間になってます。





いかがだったでしょうか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jp(@camp8.life)がシェアした投稿

camp8ではインスタグラム、ツイッターでも情報発信しています。

気軽にフォロー下さい。

では!

don’t worry go outside!

msr velo ベロ
最新情報をチェックしよう!